テレワーク・在宅勤務で長時間お家でPC作業をするようになって、人間工学に基づいた設計を行っているゲーミングチェアが注目を集めています。
e-sportsに使われているだけでなく、YoutuberやTwitchなどのゲーム実況者も使っているのを見ると、見た目もかっこいいですよね。
AKRACING等の人気ブランドのゲーミングチェアを購入したかったのですが、値段が高く少し躊躇してしまうため、「GT RACING」の1万円台のゲーミングチェアを購入して使ってみました!
不動の人気・定番のゲーミングチェアブランド
AKRACING(エーケーレーシング) と DXRACER(デラックスレーサー) が定番として多くの人に知られています。AKRACINGとDXRACERは値段が4〜5万と高めとなっています。
在宅ワークでゲーミングチェアがどうしてよいのか、おすすめのゲーミングチェアについては下記記事で紹介しています。
コスパ最高のゲーミングチェアブランド!GT RACING
AKRACINGとDXRACERと比べ、だいたいどの型もほぼ半額の1万円台、2万円台で購入できるのが、
「GTRACING(ジーティーレーシング)」です。
半額という価格帯で購入できる高コスパのゲーミングチェアブランドです。
GTRACINGのゲーミングチェアの品質は?
AKRACINGやDXRACERに5万出すよりは、まずは試しにGTRACINGを購入するという方が増えてきているようです。Amazonのゲーミングチェアの売れ筋ランキング1位はGtracingのゲーミングチェアとなっています。
名前の似ているAKRACINGのパクリ商品とも言われていますが、実際どうなのか使ってみました!
使い始めて6ヶ月になるのですが、使ってみての感想としては、
個人的には「とても良い」です。
個人的に特徴としてよいのは、
- 座り心地はゆったりと腰掛けられる
- リクライニングは165°まで倒せるので、MAXまで倒せば寝られる
- PUレザー生地なので見た目がかっこいい・高級感がある
安い分作りが少し雑となっている部分もあるという評価もありますが、個人的にはレザーなので見た目はかっこいいと思っていますし気にならないです。
使うのに支障をきたすことは全くないですが、気になる人は購入を控えたほうが良いかもしれません。
リクライニング調節が165°まで倒せるのも嬉しいです。
AKRACINGは180°まで倒せますが、165°でも全然寝れます!椅子を倒して寝るのは後ろに倒れる気がして少し怖いですが、倒れても背もたれがありますから安心ですね。
実際にどれを購入したらいいのか?どのような比較検討すればいいのか?選び方のポイントを簡単に説明します。
GTRACINGの店舗対応はどうか?
GTRACINGでゲーミングチェアを購入した際に、「シリンダー固定台」の部品(椅子本体とキャスターの接続部分)が入っていませんでした。
そのためすぐに問い合わせたのですが、連絡は即日で返信が来ましたし、部品も3日程で発送してもらえました。Amazonでの購入で連絡もAmazon経由だったのですが、特に問題なかったです。
レビューを見る限り部品が足りないということはめったにないようですが、部品がないのは工場のせいとして、もちろん追加料金もなく、対応は良いように感じました。
ゲーミングチェアの選び方のポイント
生地の違い
ファブリック生地
ファブリック生地は、通気性に優れていて肌触りとが良いです。またファブリック生地はとても丈夫なので耐久性も安心です。
冬場には温もりを感じられ、通気性が良いため特に夏場にはさらりとした快適な感触の仕上がりです。中にはさらに通気性の良いメッシュ素材のものもあり、AKRacingのWolfは記事がメッシュとなっています。
ファブリック生地は通気性に優れていますが、汚れが目立ちやすい傾向にあります。
レザー生地
レザー生地は、PUレザーが一般的です。PUレザーは経年使用による劣化に強く高品質なレザーとなっています。
レザー素材は見栄えが良い反面、価格が高くなる傾向にあります。通気性が悪く蒸れやすいことがあります。そのため、
リクライニング角度・アームレストの可動域
疲れたときに休むためのリクライニング機能の角度も大事です。
リクライニングを180°まで倒せるモデルはフルフラットと呼ばれ、簡易ベッド代わりとして使えます。
各ブランドのゲーミングチェアの角度はAKRACINGが180°のフルフラットとなっています。
- AKRACING : 最大180°のリクライニング機能
- DXRACER : 最大150°のリクライニング機能
- GTRACING : 最大165°のリクライニング機能
ゲーミングチェアブランドの保証期間の違い
AKRACINGとDXRACER、GTRACINGでは保証期間の長さに違いがあります。AKRACINGが保証期間が3年と長いのが特徴です。
- AKRACING : 購入から3年間の保証
- DXRACER : 購入から1年間の保証
- GTRACING : 購入から1年間の保証
各モデルのシリーズのまとめ
AKRACINGとDXRACERには生地によるモデルの違いの他に、上位モデルもあります。
各モデルについては表を参考にしてください。
AKRACING | DXRACER | |
---|---|---|
ファブリック生地 | WOLF(ウルフ) | DXR フォーミュラシリーズ |
レザー生地 | NITRO(ニトロ) | DXZ フォーミュラシリーズ |
上位モデル | Pro-X | キングシリーズ |
最上位モデル | Premium | クラシックシリーズ |
- リクライニングが180度まで欲しい、保証期間が長いほうがいいのならAKRacing
- リクライニングが180度まではいらないならDXRacer
- コスパを重視するならGTRACING
コメント