【Philips Sonicare】フィリップスのソニッケアー最新機種ラインナップ11種特徴を紹介!最大出力が同じなら電動歯ブラシ初めての方はイージークリーンが最適!?

おうちでも歯医者さんの様な歯のケアを!
ということで、フィリップスの電動歯ブラシ「ソニックケアー」を購入しました。

「ソニックケアー」を選んだ理由は、通っている歯医者さんでおすすめの電動歯ブラシを聞いたところ、「フィリップスのソニッケアーが良い」とすすめられたので、せっかくなので買ってみました!

歯医者さんでも購入できたのですが、Yahooショッピングとか楽天で買った方が安いのでその場でかわなかったのですが、おうちで調べてみると、種類がとても多くて何を選べばいいのか散々悩みました。

そのため、一覧にして各モデルの特徴をまとめてみたので、参考にしてみてください!

フィリップスの電動歯ブラシ「ソニックケアー」特徴

全モデル搭載「音波振動式」

「ソニックケアー」の最大の特徴が商品名であるソニックケアー、「音波水流」です。

1 分間に約 31,000 回の高速振動と幅広い振幅の組み合わせにより音波水流を発生させ、歯間と歯肉縁もしっかりとやさしく磨いてくれます。

全てのモデルに基本搭載されている機能になります。

モデルによって強弱やモードを切り替えることができますが、この音波水流はどのモデルにも搭載されているため、スマホとの連携や常に強弱一定で同じのしか使わない場合は、下位のモデルでも十分用途を満たしてくれます。

一人一人に合う多彩な「ブラシヘッド」

  • 歯のステインを除去したい
  • 余分な歯垢を除去したい
  • 歯ぐきを健康にしたい
  • お口全体のケアをしたい
  • 舌のケアをしたい

など、全12種類のブラシヘッドがあります。

ソニックケアーの全機種で差し込み口が共通のため、全てのモデルに取り付け可能となっています。

ソニックケアーの「歯磨きモード」

  • クリーンモード(歯をキレイに)
  • ホワイトモード(自然な白さへ)
  • ガムケアモード(歯ぐきをケア)
  • ディープクリーンモード(歯をやさしくケアしながら歯垢を掻き出す)
  • センシティブモード(歯と歯ぐきにやさしい)
  • ディープクリーンプラスモード(心地よい振動で歯垢をしっかり除去)
  • ホワイトプラスモード(自然な白さへ)

ソニッケアーの電動歯ブラシ ラインナップ

ソニッケアー イージークリーン [4,500円台]

一番おススメなのが「Philips Sonicare EasyClean ソニッケアー イージークリーン」です。

特徴:

  • 1つの歯磨きモード
  • 毎分31,000回の高速振動
  • クリーンケアーより充電が長持ち

歯磨きのモードが通常ブラッシング用のクリーンモード1つしかないですが、ソニックケアーの最大の売りである毎分31,000回の高速振動による音波水流は上位モデルと変わらないため、4,500円台とコストパフォーマンスがとても高いモデルです。

型番:

  • HX6512/06(2020年度発売)
  • HX6554/07(2019年度発売)

ソニッケアー プロテクトクリーン [6,500円台]

「加圧防止センサー」付きの「Philips Sonicare Protect Cleanソニッケアー プロテクトクリーン」です。

特徴:

  • 1つの歯磨きモード
  • 毎分31,000回の高速振動
  • 過圧防止センサー
  • ブラシヘッド交換タイミングをお知らせ

イージークリーンに「加圧防止センサー」と「ブラシヘッド交換タイミング通知」機能を追加したモデルになります。

「加圧防止センサー」は、歯と歯ぐきへの圧力を感知し、強すぎる場合は振動で伝えてくれ、歯と歯ぐきをやさしくブラッシングできる機能で、このプロテクトクリーンモデル以上のモデルについている機能です。

6,000円台ですが、「加圧防止センサー」と「ブラシヘッド交換タイミング通知」機能と電動歯ブラシ初めて使う方にはおススメの機能がついています。

型番:

  • HX6819/36(2019年度発売)
  • HX6897/25(2018年度発売)

プロテクトクリーンは型番によって歯磨きモードが2つだったりと、異なる種類が存在するので少し注意が必要です。

ソニッケアー プロテクトクリーン プロフェッショナル [18,000円台]

3つ歯磨きモードに加え、強弱の調整ができるのが特徴のモデルが「Philips Sonicare ProtectClean Professionalソニッケアー プロテクトクリーン プロフェッショナル」です!

特徴:

  • 3つの歯磨きモードと3段階の強弱調整(クリーン&ホワイト&ガムケアモード)
  • 毎分31,000回の高速振動
  • 過圧防止センサー
  • RFID(スマートブラシヘッド)対応
  • ブラシヘッド交換タイミングをお知らせ

18,000円台と値段は高くなりますが、通常ブラッシング用のクリーンモード、ステインの除去用のホワイトモードに加え、歯と歯ぐきの境目を磨くガムケアモードが追加されているのが特徴です。

また、3つの歯磨きモードと3段階の強弱調整とソニックケアーの中では強弱を調整できる数少ないモデルの1つとなっています。

型番:

  • HX6445/01(2019年度発売)

ソニッケアー プロテクトクリーン<プラス>充電機能付き紫外線除菌器 [16,500円台]

唯一紫外線除菌器がついているモデル「Philips Sonicare Protect Cleanソニッケアー プロテクトクリーン<プラス>充電機能付き紫外線除菌器」

特徴:

  • 2つの歯磨きモード(クリーン&ホワイトモード)
  • 毎分31,000回の高速振動
  • 手磨きの最大7倍の歯垢除去
  • 過圧防止センサー
  • ブラシヘッド交換タイミングをお知らせ

紫外線除菌器が付いて16,500円台のモデルとなります。紫外線除菌器は必須と言っている人も多いほどの人気!毎日使う歯ブラシを徹底除菌してくれます。

型番:

  • HX6839/54(2021年度発売)

ソニッケアー エキスパートクリーン アプリ連動 [15,500円台]

最上位モデルから余分な機能と付属品を抑えたモデル「Philips Sonicare ExpertCleanエキスパートクリーン

特徴:

  • 4つの歯磨きモードと3段階の強弱調整(クリーン&ホワイト&ガムケア&ディープクリーンプラスモード)
  • 毎分31,000回の高速振動
  • 過圧防止センサー
  • RFID(スマートブラシヘッド)対応
  • ブラシヘッド交換タイミングをお知らせ
  • プログレスレポート(ソニックケアーアプリ簡易版

このモデルから、通常ブラッシング用の「クリーンモード」、ステインの除去用の「ホワイトモード」、歯と歯ぐきの境目を磨く「ガムケアモード」に加え、歯をやさしくケアしながら歯垢を掻き出す「ディープクリーンプラス」モードが追加されているのが特徴です。

15,500円台ながら最上位モデルと同様に、簡易版ながらスマホとの連動や、「ディープクリーン」モードをさらに改良した「ディープクリーンプラス」モードが追加されています。

Bluetoothにより、歯ブラシとソニッケアーアプリと連動することで、回数や時間、過圧防止センサーの稼働状況などから毎日の歯磨き状態を確認することや、歯磨きのアドバイスを貰うことができます。

型番:

  • HX9692/03(2020年度発売)
  • HX9662/06(2019年度発売)
  • HX9692/07(2019年度発売)

ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ディープクリーン [15,500円台]

充電台も兼ねる専用のグラスがオシャレな「Philips Sonicare Philips Sonicare DiamondCleanソニッケアー ダイヤモンドクリーン ディープクリーン エディション」

特徴:

  • 5つの歯磨きモード(クリーン&ホワイト&ガムケア&ディープクリーン&センシティブモード)
  • 毎分31,000回の高速振動
  • 充電器用グラス

歯と歯ぐきにやさしい「センシティブモード」モードが追加されているのが特徴です。

15,500円台と少し価格が高いですが、過圧防止センサーがついていないため、プロテクトクリーンよりやや劣った内容となっています。5つの歯磨きモードがありますが、強弱は変更できないため、プロテクトクリーンの方が良いような気がします。

オシャレな充電器用グラスでインテリアとしても楽しみたいという方には良いのではないでしょうか。

型番:

  • HX9399/17(2020年度発売)

ソニッケアー ダイヤモンドクリーン9000 [23,500円台]

「充電器用グラス」「USB充電トラベルケース」付属の「DiamondClean 9000ダイヤモンドクリーン9000」

特徴:

  • 4つの歯磨きモードと3段階の強弱調整(クリーン&ホワイト&ガムケア&ディープクリーンプラスモード)
  • 毎分31,000回の高速振動
  • 過圧防止センサー
  • RFID(スマートブラシヘッド)対応
  • ブラシヘッド交換タイミングをお知らせ
  • プログレスレポート(ソニックケアーアプリ簡易版)
  • 一度の満充電で約 2 週間使用
  • 充電器用グラス付属
  • USB充電可能のトラベルケース付属

エキスパートクリーンとは、デザインが異なるのみで性能は同じものとなっています。また、「充電器用グラス」「USB充電トラベルケース」が付属されているモデルです。

「充電器用グラス」「USB充電トラベルケース」用のモデルとなっており、その分23,500円台とエキスパートクリーンよりも値段が上がっています。

舌磨きモードや、スマホの磨き方ガイドまでは必要ないという方用のモデルです。

型番:

  • HX9911/37(2020年度発売)
  • HX9911/10(2020年度発売)

ソニッケアー9900プレステージ [45,500円台]

一人一人に合わせたオーラルケアを目指した最上位モデルSonicare Prestige 9900ソニッケアー 9900 プレステージ」

特徴:

  • 毎分31,000回の高速振動
  • SenseIQ(センスIQ)テクノロジーが感知、適応、ケア
  • 過圧防止センサー
  • RFID(スマートブラシヘッド)対応
  • ブラシヘッド交換タイミングをお知らせ
  • プログレスレポート(ソニックケアーアプリ最新版)
  • 一度の満充電で約 2 週間使用

45,500円台と値段も最上位のものの、「使う人に合わせて動きを制御」するという「SenseIQ」機能が搭載されています。また、従来の最上位モデルの「ダイヤモンドクリーン」の約2倍という歯垢除去性能と大幅にパワーアップされたモデルとなっています。

スマホアプリも異なっていて、アプリでは歯磨き中に自分がどのエリアを磨いているか、どのエリアに磨き残しがあるかなどを、リアルタイムにチェックすることができます。

型番:

  • HX9992/22(2021年度発売)
  • HX9992/21(2021年度発売)

ソニッケアー ダイヤモンドクリーン スマート [26,500円台]

舌磨きモードがないだけの最上位モデル「Philips Sonicare DiamondClean Smartソニッケアー ダイヤモンドクリーン スマート」

特徴:

  • 4つの歯磨きモードと3段階の強弱調整(クリーン&ホワイトプラス&ガムヘルス&ディープクリーンプラスモード)
  • 毎分31,000回の高速振動
  • 過圧防止センサー
  • RFID(スマートブラシヘッド)対応
  • ブラシヘッド交換タイミングをお知らせ
  • プログレスレポート(ソニックケアーアプリ簡易版)
  • 一度の満充電で約 2 週間使用
  • 充電器用グラス付属
  • USB充電可能のトラベルケース付属

26,500円台と値段が上がっていますが、そのほかのモデル同様に通常ブラッシング用の「クリーンモード」、歯と歯ぐきの境目を磨く「ガムヘルスモード」、歯をやさしくケアしながら歯垢を掻き出す「ディープクリーンプラス」モードはもちろん、ステインの除去用の「ホワイトモード」が進化したステインを除去し磨きあげる「ホワイトプラスモード」が追加されています。

アプリも高機能の完全版となり、スマホとの連動により磨き残しを教えてくれる「仕上げ磨き機能」が使用できるようになっています。

ダイヤモンドクリーン スマート プロフェッショナルから「舌磨きモード」をなくし、価格を抑えたモデルとなっています。

型番:

  • HX9911/05(2019年度発売)

ソニッケアー ダイヤモンドクリーン スマート プロフェッショナル [30,000円台]

Philips Sonicare DiamondClean Smart Professionalソニッケアー ダイヤモンドクリーン スマート プロフェッショナル」

特徴:

  • 5つの歯磨きモードと3段階の強弱調整(クリーン&ホワイトプラス&ガムヘルス&ディープクリーンプラス&舌磨きモード)
  • 毎分31,000回の高速振動
  • 過圧防止センサー
  • RFID(スマートブラシヘッド)対応
  • ブラシヘッド交換タイミングをお知らせ
  • プログレスレポート(ソニックケアーアプリ簡易版)
  • 一度の満充電で約 2 週間使用
  • 充電器用グラス付属
  • USB充電可能のトラベルケース付属

30,000円台のこのモデルでは、ソニッケアー ダイヤモンドクリーン スマートに、きれいな息が長続きさせる「舌磨きモード」が追加されているのが特徴です。

アプリも高機能の完全版となり、スマホとの連動により磨き残しを教えてくれる「仕上げ磨き機能」が使用できるようになっています。

型番:

  • HX9945/07(2019年度発売)

ソニッケアー クリーンケアー [2,500円台]

イージークリーンよりも更に安価なモデル「Philips Sonicare CleanCareソニッケアー クリーンケアー」

特徴:

  • 1つの歯磨きモード
  • 毎分31,000回の高速振動

イージークリーンとの違い、「バッテリー」が、リチウムイオン電池ではなく、ニッケル水素電池となっているため、2500円台ととても手に取りやすい値段となっています。

型番:

  • HX3294/07(2019年度発売)

ソニッケアー 紫外線除菌器

ソニッケアー プロテクトクリーン<プラス>についてている紫外線除菌器は単体でも販売しています。歯ブラシの除菌が2本同時に出来、本体の充電もできうるので、 プロテクトクリーン<プラス> 以外のモデルの方におススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました