最近聞いた話で、
甥っ子の小学校でもプログラミングが必修化されるらしい話をききました。
もうすぐその甥っ子が誕生日ということで、
プログラミングが学べるらしいおもちゃをプレゼントしようかなと思い、探してみました。
子供のおもちゃぽいのにお値段が少しお高いですが、とても有意義そうなものが色々ありましたので紹介したいと思います!クリスマスプレゼントにもどうでしょうか?
「ダッシュくん」をプレゼントに選択!
オバマ大統領もホワイトハウスで体験し、日テレのニュースzeroやeveryでも紹介された、プログラミング必須化社会に重要な考える力や発想力を駆使して、ロボットを操る子供向けのプログラムング教材なんだとか。
iphoneやipad,アンドロイドのスマホアプリに連動して、自分がプログラミングした通りに動いてくれるおもちゃです。
アプリは全部で5種類で、幼児向けに簡単に操作することが出来るアプリから、小学生向けに高度なプログラミングをすることが出来るアプリなどがあります。
パーツを買うと木琴もたたけるようになるみたいで、なかなか奥が深いおもちゃです。
説明が英語なので、英語の勉強にもなるはずです。
オプションパーツも多くて高いので、基本セットのみをプレゼントしてみました。
それでもなかなかのお値段がするので使ってもらいたいものです(o´罒`o)
気に入ってもらったらオプションもプレゼントしたいなと思ってます。
その他に検討したもの
それ以外にもおもしろそうなプログラミングのおもちゃがいくつかありました。
最終的に「ダッシュくん」をプレゼントしましたが、その他に検討したものを紹介します。
LEGO WeDo 2.0
最終的にどちらにしようか迷ったものです。
レゴを組み立て動かすことで、子どもたちが楽しく簡単にプログラミングとものづくりができる、小学生向けのサイエンス&プログラミング教材です。
レゴのほうが有名かと思ったのですが、どちらかというとダッシュくんのほうがいろいろ学べるような気がしたのでダッシュくんにしてみました。
レゴのほうがいろいろ汎用性があって少し後悔していますが、甥っ子の反応待ちですね。
LEGO Mindstorms EV3
レゴのWedo2.0の上位版?これは楽しそうですが、お値段が高いのと大人向けだったので断念。
値段がダッシュくんと同じだったらこっちにしたと思います。
現在お値段は最低でも70,000円と、あげて使ってもらえなかったらなくレベル・・・
SONY KOOV(クーブ)
ソニーのブロックでのプログラミング教材です。
レゴと似たような教材ですね。
こちらも35,000円程とかなり高いです。
おもちゃと考えると高いですがプログラミングの教材としては優秀そうです。
説明書もデータベースで、ブロックの組立もCGによる解説があるそうです。
コメント